鉄バカ日誌>NAVIEW Sound -Light->JRの車両>旧国鉄型車両>119系
119系 | 【飯田線専用車両】 | |
![]() (飯田線:豊橋にて) |
登場 | 昭和57年(1982年) |
分類 | 20m級/直流/近郊型電車 | |
制御方式 | 抵抗制御 | |
駆動方式 | 中空軸平行カルダン撓み継手方式 | |
主電動機(出力) | MT55A型(110kW) | |
歯数比 | 6.07 | |
最高速度 | 100km/h | |
初投入 | 飯田線 | |
現在の使用路線 | 飯田線 | |
特記事項 | 抑速ブレーキを装備。 | |
|
||
飯田線(クモハ119−5108) 収録日:2004年11月15日 収録区間:小坂井〜牛久保 収録機材:SONY MD レコーダ 備考:o-tkさん収録。 ダウンロード再生(372KB) ストリーム再生 |
飯田線で今なお活躍を続ける119系の録音です。この録音は、またも私の先輩、o-tkさんに収録をお願いしてしまいました。o-tkさん、ありがとうございます。 音に関してですが、音はブレーキの解除音やドアの開閉音が違うぐらいで、あとは103系そのものです。MT55A型主電動機を搭載しており、高速域では甲高い音を立てます。 ちなみにこの車両は、1両編成の車両です。 |