鉄バカ日誌NAVIEW SoundJRの車両JR西日本型車両>681系
鉄バカ日誌NAVIEW Sound日本の私鉄車両中部地方の私鉄車両北越急行>681系

681系(JR西日本・北越急行)


写真
JR西日本所有の681系。
(o-tkさん提供)

写真
北越急行所有の車両は、色が赤い。
通称「スノーラビット」。(o-tkさん提供)


 特急「サンダーバード」「はくたか」等で使用されている交直流両用の特急型車両。1992年に試作車(1000番台)が誕生し、1995年に量産車(0番台)が登場した。

 優れた高速性能を持ち合わせており、最高速度は160km/h。制御装置はVVVFインバータ制御を使用している。

 もともとは、北陸本線の主力特急「雷鳥」のスピードアップと、老朽化してきた485系の置き換えを目的に投入され、量産車が登場してからは、681系を使用した特急「雷鳥」は、現在は「雷鳥」の直訳である「サンダーバード」に改称された。また、サンダーバードで使用される681系の車体には、「THUNDERBIRD」というロゴが書かれている。

 その後、1997年3月に開業した「北越急行ほくほく線」の特急「はくたか」用として、681系がJR西日本・北越急行双方に投入・増備された。JR西日本に増備された車両は、「ホワイトウィング」と呼ばれ、塗色はサンダーバードで使用する編成と同じだが、車体に書かれたロゴが異なり、「WHITE WING」と書かれている。

 一方、北越急行に投入された車両は、「スノーラビット」と呼ばれ、前面や側面の帯が赤色で、塗色がJR西日本とは異なる。また、北越急行所有の681系は、2000番台と呼ばれ、JR車と区別されている。車体側面のロゴも、「SRE (Snow Rabbit Expressの略)」と描かれている。

 特急「はくたか」では、途中北越急行線内で160km/h運転を行っており、これは国内の在来線では最速。(ただ、実際は150km/hしか出ていないとか?)

 681系は、現在もJR西日本・北越急行の主力車両として活躍している。



 はくたか19号(モハ681−2202)
 収録日:2004年8月7日
 収録機材:SANYO デジタルカメラ
 備考:北越急行所有車。
    :加速音・減速音に分割。
    :o-tkさん収録。


 加速音(高岡発車時)
 ダウンロード再生(434KB)
 ストリーム再生

 減速音(高岡到着時)
 ダウンロード再生(406KB)
 ストリーム再生


 JR西日本と北越急行で活躍する681系の走行音です。今回もまた、私の先輩のo-tkさんにお世話になってしまいました。いつもありがとうございます…。 m(_ _)m

 さて、音に関してです。JR車も北越急行車も、所有者と塗色が違うぐらいで、走行性能に違いはありません。この録音は、北越急行が所有する2000番台の録音です。私本人が実際に乗ったことはないので、あまりコメントもできませんが、特急車にしては、モーター音がウルサイです…。音からして、VVVFインバータ制御(GTOインバータ)を使用しているようです。



JR西日本型車両へ戻る      北越急行へ戻る