鉄バカ日誌NAVIEW Sound日本の私鉄車両東北地方の私鉄車両くりはら田園鉄道>KD95形

KD95形 【“くりでん”の主力車両】
写真
(くりはら田園鉄道線:大岡にて)
登場 平成6年(1994年)
分類 16m級/気動車
エンジン PE-6HT型(250ps)
初投入 くりはら田園鉄道線
全車運用離脱 平成19年(2007年)3月31日
最終配置路線 くりはら田園鉄道線
特記事項 わたらせ渓谷鐵道わ89−310形の類似。
廃線後の処遇は未定。


 くりはら田園鉄道線(KD952)
 収録日:2007年3月23日
 収録区間:谷地畑〜大岡小前
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:くりでんOH!バンデス号。
    :車内が極度に混雑している。

 ダウンロード再生(267KB)
 ストリーム再生


 2007年3月31日を以て廃線となった「くりはら田園鉄道線」を走る、KD95形の録音です。登場からわずか13年で役目を終えることになってしまいました。

 当日はとにかく列車が混雑していました。若柳で列車が入ってきた時点で小田急線に匹敵するほどの混雑。しかも皆さん、車両前部で団子状態になってしまっていたため、車両後部にあるエンジンの真上なんて、とても行けませんでした。鉄道マニアよりは、地元の高齢者の方がダントツ多かったですね。

 さて、前置きが長くなりましたが、車内が混雑していたために、車内の会話などの雑音が多く、録音環境はあまり良くありません。ですが、エンジンの音はそれなりに聞こえますし、この区間では結構スピードを出して走っていました。ちなみにこのKD952号車は、ミヤギテレビの番組「OH!バンデス」の「くりでん応援プロジェクト」の一貫として登場した、「OH!バンデス号」となって運行していました。車体にはロゴが貼られ、車内には子ども達の絵が多数掲示されています。そして車内放送が、番組司会者のさとう宗幸さんの声になっています。だから、尚更混雑していたのでしょうかね。

 以前からこのくりはら田園鉄道線には乗ってみたかったのですが、なかなか出向く機会がなく、先送りになっているうちに廃線が決まってしまいました。そんな時、2007年3月に岩手へ車で帰省することになり、「もしかしたら…!」と思い地図で調べてみると、なんと「くりでん」は東北自動車道の真下を通っている上に、インターチェンジのすぐ近くに駅があるではありませんか!何とか家族を拝み倒し、父の協力もあり、岩手へ向かう道中で、最初で最後の「くりでん」訪問が実現したのでした。しかし、岩手への帰省は今回が初めてではないので、何でもっと早く気づかなかったんだろう…と後悔しています。気づいていれば、KD10形も録音できたかも知れないのに…。


くりはら田園鉄道へ戻る