鉄バカ日誌NAVIEW Sound日本の私鉄車両関東地方の私鉄車両横浜市交通局>さようなら 1000形

さようなら 1000形 【初代・横浜市営地下鉄車】
写真
(1号線:湘南台にて)
登場 昭和47年(1972年)
分類 18m級/直流/通勤型電車
制御方式 抵抗制御
駆動方式 カルダン駆動
主電動機(出力) SE610型(120kW)
歯数比 6.19
最高速度 90km/h
初投入 1号線
全車運用離脱 2006年(平成18年)12月13日
最終配置路線 1号線・3号線
特記事項 初代・横浜市営地下鉄車両。
2006年12月16日にさよなら運転。


 1号線(1011)
 収録日:2005年3月7日
 収録区間:中田〜立場
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:先頭車両で収録。

 ダウンロード再生(203KB)
 ストリーム再生


 2006年12月16日に引退した、初代横浜市営地下鉄車両1000形の録音です。

 音に関してですが、ごく普通の抵抗制御車というような印象を受けます。特に特記すべき点はないように思えます。都営5200系に似たような音です。

 ちなみにこの録音は、先頭車両で収録をしているため、駅に到着する寸前で、横浜市営地下鉄独特の警笛が聞こえます。



横浜市交通局へ戻る