鉄バカ日誌NAVIEW SoundJRの車両JR東日本型車両>E231系

E231系 【首都圏電車の標準車両】
写真
E231系が最初に投入された中央・総武緩行線。
(中央緩行線:西荻窪にて)
登場 平成12年(2000年)
分類 20m級/直流
通勤・近郊両用電車
制御方式 VVVFインバータ制御
駆動方式 平行カルダン駆動方式
主電動機(出力) MT73型(95kW)
歯数比 7.07
最高速度 120km/h
初投入 中央緩行線・総武緩行線
現在の使用路線 通勤型=中央・総武緩行線
      東京メトロ東西線
      常磐快速線・成田線
近郊型=東海道本線(東京口)
      伊東線・高崎線
      東北本線(宇都宮線)
      湘南新宿ライン
特記事項 ローレル賞受賞。(2000年)
車両情報管理装置「TIMS」搭載。
私鉄でも同仕様の車両が登場。


 中央緩行線(モハE231−10)
 収録日:2003年2月2日
 収録区間:東中野〜中野
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:特になし。

 ダウンロード再生(288KB)
 ストリーム再生


 現在も活躍の場を広げているE231系ですが、量産車は209系950番台(現在のE231系900番台)のモハ209−952(現モハE231−902)と同じ、三菱製のVVVFインバータ制御装置が取り付けられています。出だしで、シュルルルル…といった具合の音を立てます。減速時は、209系量産車と似た音を出します。まぁ、そんなにうるさくもないし、不快感を与えるような音ではないと思います。


 成田線(モハE230−101)
 収録日:2003年10月6日
 収録区間:小林〜木下
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:JR東日本通勤電車初の自動放送。

 ダウンロード再生(528KB)
 ストリーム再生


 こちらは、常磐快速・成田線で活躍する0番台です。JR東日本の通勤型電車では初の自動放送を搭載しています。走行音に関しては、中央・総武緩行線と同じです。

 また、中央・総武緩行線の0番台とドアの開閉音が異なり、900番台と同じく、ドッタンバッタンとうるさいタイプになっています。


 山手線(モハE230−533)
 収録日:2003年10月14日
 収録区間:新宿〜新大久保
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:回生ブレーキが停止寸前まで効く。

 ダウンロード再生(267KB)
 ストリーム再生


 こちらは、山手線に投入された500番台です。車内放送が、JR東日本の通勤型電車では常磐快速線に次いで2番目となる自動放送となっており、他にも車内に液晶画面が設置されたり、前面のデザインが変更されたりしています。

 音に関しては、0番台とあまり変わらないのですが、回生ブレーキが停止寸前まで効くので、停車するまで音が聞こえるという点が、一番の特徴です。



 高崎線(モハE231−1093)
 収録日:2007年4月18日
 収録区間:桶川〜北本
 収録機材:SONY MD レコーダ
 備考:近郊型仕様。
    :国府津車両センター所属。

 ダウンロード再生(480KB)
 ストリーム再生


 こちらは、近郊型仕様のE231系の録音です。209系950番台(現在のE231系900番台)のモハ209−951(現モハE231−901)と同じ、日立製のVVVFインバータ制御装置が取り付けられています。

 ちなみにこの近郊型仕様、最初の出だしは900番台と同じなのですが、加速するに従って音が下がっていくという、何とも変わった音を立てます。どこをどう造ったら、こういう音が鳴るのでしょうか…。尚、減速時には逆に音が上がっていくので、一瞬、加速しているのか減速しているのか迷ってしまいます。

 収録車両は、東海道本線の国府津車両センターに所属している車両です。ちなみに国府津区の車両は、車両間の貫通扉の密閉性(?)が高まったせいか、加減速時に「ブォーブォー」と風の音がしてしまいます。東北本線の小山車両センターに所属している車両は、貫通扉の構造が従来通りなので、このような音がしません。なので、近々小山車でも録音してみます。


写真
常磐快速・成田線で活躍する0番台車。
前面が銀色ではなく白色になっている。
(常磐緩行線:北小金にて)

写真
山手線に新たに投入された500番台。
独特な前面形状で、「ガチャピン」とも呼ばれる。
(山手線:御徒町にて)

写真
東京メトロ東西線直通用に投入された800番台。
車体は千代田線直通用の209系1000番台と同様。
(中央緩行線:西荻窪にて)

写真
東北・高崎線や東海道本線に投入されたE231系。
クロスシート車もあり、2階建てグリーン車も連結。
(京浜東北線:新子安にて)



JR東日本型車両へ戻る